精力剤の成分:竹節人参 (チクセツニンジン)
2019/06/20
竹節人参 (チクセツニンジン) はウコギ科オタネニンジン属のトチバニンジンの根茎を薬用にするものです。トチバニンジンは日本全域に自生する多年草で、根茎が竹の節に似ていることから、チクセツニンジンとも呼ばれます。竹節人参は有効成分として、オレアノール酸サポニンのチクセツサポニンⅠb、ⅠV、ⅠVa、Vやダンマラン系サポニンのチクセツサポニンⅠ、Ⅰa、Ⅲなどを含有。解熱をはじめ鎮咳、去痰、抗ストレス潰瘍、鎮静、抗炎症などの作用が報告されています。竹節人参は去痰、解熱、健胃薬として、消化不良や食欲不振、気管支炎などの症状に用いられます。
関連記事
- PREV
- 精力剤成分:玄参 (ゲンジン)
- NEXT
- 精力剤の成分:仙茅 (センボウ)