精力剤成分:ナツメグ
2022/06/06
ナツメグは、インドネシア原産のニクズク科ニクズク属の熱帯性常緑樹です。収穫した果実の黒い種子中の仁はナツメグに、赤い仮種皮を乾燥させたものはメースという香辛料になります。ナツメグは、漢方において肉荳蒄(ニクズク)という生薬として利用されています。肉荳蒄は、収斂をはじめ止瀉、健胃に効果があり、気管支炎や消化不良、下痢の症状に用いられます。ナツメグに含まれる成分、ピネンは、胃の働きを正常化し、消化を促進。また香り成分であるミリスチシンには、整腸作用があり、腸内環境を整える効果があります。
≪ナツメグを含んだ精力剤≫
![]() |
べクノール | 増大系 | 13,300円 | 活成長ホルモン(ghリリーサー)配合の話題の増大サプリ。 |
![]() |
NEWストロングミサイル | 漢方 | 14,040円 | 赤ひげ薬局の人気NO1らしいですね。配合成分は、ある意味、赤ひげ薬局らしからぬ成分が数多く配合されています。 |
![]() |
エディケア | 強壮剤 | 6,000円 | 小林製薬が発売する松由来の精力剤です。精力剤と検索すれば必ず上位に表示されるので知名度も抜群です。 |
関連記事
- PREV
- 適切な運動を続けてEDを改善
- NEXT
- 精力剤成分:ノコギリヤシ