漢方精力剤の個人輸入に関して
2019/06/20
漢方精力剤を個人輸入する前に知っておくべき3つのリスク!
しかし、安いからという理由で安易な利用はおすすめできません。
個人輸入にはリスクがあるんですよ。
副作用がないわけではない
まず、漢方精力剤にも副作用があります。
漢方のような生薬は個人の体質によって、効果が大きく違い、
なかには副作用をもたらすものがあるんですね。
医師や薬剤師に相談して、
自分の体質にあったものを見つけるのが大事です。
個人輸入はトラブルが多い
個人輸入代行業者のなかには怪しい業者も多く、
こうした業者と購入者の間でトラブルが多発しています。
代金を支払ったのに品物が届かない、
届いた品物は箱だけで空っぽだった、などなど。
もちろん問題のない業者もあります。
それでも利用する場合は事前に業者の口コミなどを、
よくチェックするのが大切となります。
危険なものを売ってる可能性がある
個人輸入代行業者のなかには効果のないものや、
危険なものを売ってるところがあります。
安全検査などをまったくしておらず、
日本では絶対許可されない成分を含んでいるものがあるんですね。
こうしたものを服用すると深刻な健康被害を招きかねません。
まとめ
個人輸入は安くて魅力的ですがリスクもあります。
業者によっては詐欺目的や、管理体制のずさんなところがあるんですね。
漢方精力剤にも副作用があるので素人判断は危険。
まずは医師や薬剤師に相談して、
自分にあったものをみつけることが大切です。
しばらく服用してみて問題ないことを確認して上で、
個人輸入に切り替えるようにしましょう。
関連記事
- PREV
- 漢方精力剤の副作用、リスクに関して
- NEXT
- 未病とセルフメディケーション