精力剤/バイアグラとは
2019/06/20
バイアグラ(VIAGRA)とは、1998年1月に米国ファイザー製薬より発売された、勃起不全(ED)を治療する効果のある有名な医薬品です。ED治療薬として世界で初めて製品化され現在でも最も普及しているED治療薬です。
元々、製造元であるファイザー株式会社はシルデナフィルという成分を用いて狭心症の治療薬の開発を進めていました。なかなか思うようなデータが得られないので臨床試験の中止を決め、モニター参加者から予備の治験薬剤の返却を求めたのですが、なぜか返さない人が続出しました。その理由を調査すると意外な真実が判明したのです。なんと、臨床モニター参加者たちは、服用すると強い勃起を体感し気に入ってしまって、この治験薬を返したがらなかったのです。こうして、偶然にもシルデナフィルに勃起不全を改善する効果があることが判明しバイアグラは誕生しました。
1998年の発売当初、中高年男性の「夢の薬」が完成したということもあり日本でも大評判となりプレミアが付くほどの人気ぶりでした。多数の方が個人輸入業者を介してバイアグラを入手し利用し始めた結果、多くの方が、医療機関で併用禁忌や使用上の注意点などの説明を受けずに服用していました。お笑い芸人の江頭2:50さんが、規定量以上をバイアグラを一気に服用し、意識を失い救急搬送されていた事故を記憶の方も多いと思います。
このような社会からの強い要望と事故の防止を目的に日本でも翌年1999年に異例のスピードで医薬品認可され発売となりました。
バイアグラは発売からED治療薬として日本で認知され多くの方に利用されてきました。日本国内で承認を得ているのは主要成分シルデナフィルを25mg配合したものと、50mg配合したものの2種類です。海外では、この2種類に加え、シルデナフィルを100mg配合したタイプまで認可を得ています。日本で100mgが認可されていないのは、体格的に小柄な日本人に100mg配合タイプのバイアグラは不要と厚生省が判断したという話ですが、真偽のほどはわかりません。
またバイアグラを含むED治療薬すべて、保険適用外の薬に分類され、国内どこの医療機関に行っても100%自己負担となっています。