精力剤成分:エゾウコギ
2019/06/20
エゾウコギはウコギ科の落葉低木であり、シベリア人参とも呼ばれます。根皮を乾燥したものは五加皮(ゴカヒ)という生薬であり、古くから漢方薬として利用されてきました。エゾウコギは有効成分として、エレウテロサイドとイソフラキシジンを含有。エレウテロサイドやイソフラキシジンは、集中力向上や抗ストレス、疲労回復、鎮静作用、自律神経のバランス回復、免疫力増進などの効果を示します。またエゾウコギに含まれるピノレジノール・ジグロコサイドは、体内で女性ホルモン様物質であるエンテロラクトンに変化することから、更年期障害や乳ガンの予防効果が期待できます。
≪エゾウコギを含むお勧めの精力剤≫
関連記事
- PREV
- 精力剤成分:胡廬巴(コロハ)
- NEXT
- 精力剤成分:羅摩子(ラマシ)